ナーシングケアKAI

あなたの大切な人が
パーキンソン病だと
診断されたらどうしますか
患者さんとご家族が、安心して暮らせるように。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、社労士、弁護士、ケアマネジャーなど、専門職がチームで生きる力を支えます。

サイトのご案内

パーキンソン
マッチングサイト

パーキンソン病患者と医療従事者を自費リハビリのご縁で結ぶマッチングサイトです

要介護
マッチングサイト

要介護者と医療従事者を自費リハビリのご縁で結ぶマッチングサイトです

とびきりのリハビリを
患者さんの傍に

大切な人が死へ向かう姿を傍で見守る介護者さんと志の高い療法士さんや看護師さんに向けたHPです
ナーシングケアKAIは、パーキンソン病患者や要介護者、そのご家族が安心して時を重ねるために、信頼できる療法士・看護師とつながるマッチングサービスを提供しています。

お問い合わせ

ご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

内容を確認後、担当者よりご連絡差し上げます。

あなたの専門性を社会で活かしませんか。

  • 誰もが専門職としての誇りを持って、社会とつながれる
  • 患者の人生と伴走できる
  • あなたの専門性が、誰かの「生きる力」に変わる
  • 全てが自費だからこそ、本当に求められている支援だけが残る
社労士は、「介護が始まった家族にとって、生活・仕事・経済を支える参謀役」として、経済的に「知らないと損する制度」を網羅してお伝えします。
患者さんにとって大切なパートナーとなる医療従事者さんへ
リハビリや看護師のお仕事は、社会に命の大切さを伝え、
生きることの尊厳を守ることができるとても尊いお仕事だと思います。
患者やその家族にとって最適なリハビリや
心のある看護師さんに出会える ことが、
どれほどありがたく、支えになるか。
その方たちの仕事と思いがとても尊いものだという事を併せて発信したいです。

一緒に働くご縁を頂けませんでしょうか。
社会を優しい方向へ少しだけ動かしてみませんか。
地方の医療従事者様へ
法的サポート体制について
ナーシングケアKAIは、安心・安全なサービス提供のために、
ベリーベスト法律事務所(東京都港区)と顧問契約を締結しています。
法的視点からもご利用者様、医療従事者様双方に安心を提供します。
ナーシングケアKAI
◼ 会社名
有限会社日本ヒューマンウェアー研究会
◼ 設立
1991年3月
◼ 所在地
• 東京都三鷹市下連雀3-37-13
• 千葉市稲毛区小仲台7-20-1(近日、営業所開設)
◼ 資本金
300万円
◼ 代表者
取締役 宮本健太郎
◼ 従業員数
9名
◼ 事業内容
リハビリ事業、自費リハビリマッチングサイトの運営
外国語教室、算数教室、数学教室、そろばん教室の運営
「オブザーバーの理学療法士、山本能史」
パーキンソン病をはじめ、患者さんに心のこもったリハビリを届けたい。治る見込みのない人間に、人として向き合ってくれたある先生のリハビリを通して、私は初めて本当の意味で「リハビリの価値」を知りました。社会をほんの少し優しい方向に動かしたい、その想い、きっかけを与えてくれた恩人です。
© ナーシングケアKAI